Quantcast
Channel: J’s Diary
Browsing all 24 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひな祭り

正月以来の更新です。 更新もしていないので誠に殺風景であります。 なのでひな人形の写真をUPします。 今年は子供部屋にひな人形を飾りました。 子供達は飾り付けをしたことがないのでもちろん当てになりません。 これって何をどこに並べるのか思い出せなくて結構大変です。 写真を残しておけば来年は困らないで済むと思います。   我が家のひな祭りですが特に何があるわけでもありません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニジイロクワガタ SUPER GREEN 血統 菌糸組のビン交換

3月も中旬となりました。 そろそろシーズンインの季節です。 2012年のブリード結果も春から初夏にかけて出て来ます。 結果が出る前に記事をUPします。 私としては頑張った方だとは思いますが、客観的に見るといまひとつです。   先ずはニジイロクワガタ SUPER GREEN 血統 菌糸組です。 そういえばニジイロクワガタ SUPER GREEN 血統の経緯は全く書いてなかったですね。...

View Article


能勢YG 1201ラインビン交換 3本目

次はコレです。 能勢YG 1201ラインの結果です。 前回交換日: 2012年10月21日 交換日: 3月4日 ♂ 27g → 27g ♂ 25g → 23g ♂ 21g → 19g ♀ 13g → 13g ♀ 10g → 11g ♂はREVIN−G1400H、♀はREVIN−G800Hへ投入しました。 過去の飼育実績と比較すると良い方ですが、これは酷いです。 何とも申し訳無い結果です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神崎産オオクワガタ ビン交換 3本目

  春らしくなってきましたね。   そろそろ冬眠明けなのですが、なかなか作業までは至っておりません。   今日は天気もいいので何かしようと思ってます。   3月4日のビン交換の続きです。   神崎産オオクワガタです。 こちらは「私としては」好調です。 前回からほとんど大きくなっておりませんが30gが2頭出ています。 TOPが1頭目、下が2頭目です。 いずれも78.5×51.0のラインです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

偕楽園に行って来ました

更新が追いつきません。 あまにも更新頻度が低くいので文章も書けなくなったりします。   先週の日曜日に水戸の偕楽園に行きました。 まだ梅が少ししか咲いていませんでしたが折角なのでUPしておきます。偕楽園に入る前に茨城県立歴史館の中にある旧水海道小学校というのを見ました。明治14年の建物を復元したものだそうですでなんかいい感じでした。   偕楽園の梅。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メダカの水槽の水交換

今日は暖かかったのでメダカの水槽の水交換をしました。 緑色になって汚かった水槽もスッキリしました。 メダカは昨年の秋から飼育しています。 ヒーターもエアもいらないので楽ですね。 コケ対策にタニシの小さい奴も入れていますが効果はイマイチです。 これからコケも多く出る季節ですのでエビも追加しました。 水槽に入れるとうるさいぐらい泳ぎ回っていました。 掃除よろしく!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も水仙が咲きました

今年も水仙が咲きました。 花壇でもないところから毎年出て来て、踏んづけられたこともあります。 なかなか丈夫で感心します。   こっちは偕楽園で買ってきた「開運梅」の盆栽です。 枯れない様に庭に植えました。 庭に植えるなら苗木でしょうが、枝も出てないし蕾も無いのでこっちにしました。 買ったときには未だ咲いてませんでしたが満開です。   天気がいいので撮影に行きたいのですが平日は無理です。 残念!  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

  また更新が滞ってしまいました。 ほぼ1ヶ月ぶりの更新とは・・・ そんな事はお構いなしに季節は過ぎていきます。 今はソメイヨシノも散り八重桜が咲いています。 しだれ桜はまだ咲いています。 今年は花見をしようと思っていましたが休みは天気に恵まれず残念でした。 写真だけは撮ったのでUPしておきます。  3月30日 曇り 4月6日 雨 やはり桜は青空の下がいいですね。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近所の風景

桜もいいけど新芽も菜の花も綺麗です。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜日は更に写真を撮りました。春の海もまた綺麗なものです。 岩場ではカニやヒトデが活動開始です。 子供達も楽しそうでした。 朝は桜を眺め、午後からは海を眺めと一日で春らしさを満喫しました。  

View Article

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! 昨年は突然ブログをお休みしすみませんでした。   近況報告です。 昨年6月末に引っ越しをしまして、片付け他やることがたくさんありました。 6月からは祭りシーズンに突入、しょっちゅう出かけるので週末は不在の方が多かったかもしれません。 引っ越し後の片付けもなかなか進まずでした。 さらにPTA活動もありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

増種

正月も2日目です。 今日はクワ達の餌とマット交換をしました。 マット交換の時にはケースも洗いますが水が冷たいです。 久々にクワも撮影しました。 今回撮影したのは増種したスマトラヒラタです。 先ずは美形の方からです。 大きさは93mm、その他未計測です。 以前飼育していたスマトラヒラタより太い感じです。     次は極太の方です。 こいつは大きさ95.8?  頭幅 34.3?  前胸 35.8?...

View Article

スケート

今日は娘の友達も連れてスケートに行きました。 4年ぶりでしょうか? 久々にスケート靴を履いたら痛い! 交換してもらったらもっと痛い!   娘の友達は小学2年のときから見ています。 今年は中学生になります。 みんな大きくなりました。 スケートも上手になりました。 私は上手く滑れなくなりました。 4年って結構な時間です。 あと何回こうして遊びに行けるかな?  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

次男の誕生日

もう1月も後半、早いものです。昨日は次男の誕生日でした。ケーキでお祝いしました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

偕楽園に行って来ました

更新が追いつきません。 あまにも更新頻度が低くいので文章も書けなくなったりします。   先週の日曜日に水戸の偕楽園に行きました。 まだ梅が少ししか咲いていませんでしたが折角なのでUPしておきます。偕楽園に入る前に茨城県立歴史館の中にある旧水海道小学校というのを見ました。明治14年の建物を復元したものだそうですでなんかいい感じでした。   偕楽園の梅。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メダカの水槽の水交換

今日は暖かかったのでメダカの水槽の水交換をしました。 緑色になって汚かった水槽もスッキリしました。 メダカは昨年の秋から飼育しています。 ヒーターもエアもいらないので楽ですね。 コケ対策にタニシの小さい奴も入れていますが効果はイマイチです。 これからコケも多く出る季節ですのでエビも追加しました。 水槽に入れるとうるさいぐらい泳ぎ回っていました。 掃除よろしく!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も水仙が咲きました

今年も水仙が咲きました。 花壇でもないところから毎年出て来て、踏んづけられたこともあります。 なかなか丈夫で感心します。   こっちは偕楽園で買ってきた「開運梅」の盆栽です。 枯れない様に庭に植えました。 庭に植えるなら苗木でしょうが、枝も出てないし蕾も無いのでこっちにしました。 買ったときには未だ咲いてませんでしたが満開です。   天気がいいので撮影に行きたいのですが平日は無理です。 残念!  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

  また更新が滞ってしまいました。 ほぼ1ヶ月ぶりの更新とは・・・ そんな事はお構いなしに季節は過ぎていきます。 今はソメイヨシノも散り八重桜が咲いています。 しだれ桜はまだ咲いています。 今年は花見をしようと思っていましたが休みは天気に恵まれず残念でした。 写真だけは撮ったのでUPしておきます。  3月30日 曇り 4月6日 雨 やはり桜は青空の下がいいですね。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近所の風景

桜もいいけど新芽も菜の花も綺麗です。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜日は更に写真を撮りました。春の海もまた綺麗なものです。 岩場ではカニやヒトデが活動開始です。 子供達も楽しそうでした。 朝は桜を眺め、午後からは海を眺めと一日で春らしさを満喫しました。  

View Article
Browsing all 24 articles
Browse latest View live